未来の日本史博士の時典

大メンテナンス中です。また、現在、新たなブログの改良を始めております。

MENU

藤原一族の野望#1 橘家の打倒

どうも未来の日本史博士です。

今回からは藤原一族に焦点を当てつつ、天皇の歴史について解説していきます。

という訳で、今回は第一弾として橘一族との攻防について解説します。では早速始めます。

 

 

この時代の権力者

天皇 仁明 833~850
権力者 藤原良房 檀林皇后 橘逸勢 ――――

仁明天皇の陰謀

前回解説した淳和天皇は前々回紹介した嵯峨天皇の皇子を皇太子として、仁明天皇として即位しました。すると仁明は淳和の息子・恒貞親王ではなく、自分の息子を皇太子にしようと画策し始めたのです。そして嵯峨、淳和がともに崩御すると、藤原氏が動き始めます。やっぱり他の家は邪魔なんでしょうねー。しかも今回の陰謀には天皇自身が関わっていたとも言われています。

この時藤原氏の棟梁は藤原良房です。中臣鎌足からの血統は以下の通りですね。

鎌足不比等ー房前ー冬嗣ー良房

藤原氏については別記事でとても詳しく語るつもりです。さあ話を戻しましょう。

良房は嵯峨天皇の皇后・檀林皇后(橘嘉智子)と嵯峨天皇の信頼を得て、台頭していきました。でも嵯峨、そしてその一代後の淳和が崩御すると事態が急変するのです。果たして何が起こったのか?要はお家騒動ですね。よくあるんですよね。父が死んで子が争う…的な感じです。

藤原良房の敵になるのは主に橘逸勢です。で、逸勢は恒貞親王を次の天皇に推薦します。でも良房の妹・順子と仁明との子供である道康親王がいました。じゃあ良房からすれば道康を推挙しますよね。しかも仁明も自分の子である道康を皇太子にしたかったため嘘か真か良房に加担していたとか…。 

承和の変

では良房の陰謀について解説していきましょう。

勝者 敗者
藤原良房
仁明天皇
橘逸勢 
伴健岑

実際こんな感じになるんですが、出来事を順を追って説明していきます。

皇太子擁立争いが淳和、嵯峨に止められていたのに、両名が崩御すると誰も止められなくなります。橘逸勢が自らの推す恒貞親王の身が危ないと案じて東国に移送する計画を発案。でも平城の息子・阿保親王に相談したところ阿保が檀林皇后に密告してしまいます。それを知った良房は逸勢、健岑とその一味を逮捕します。(この時恒貞親王に罪はないとして無罪でした)しかし、やっぱり良房側にしてみれば恒貞親王は邪魔者です。そこで責任を負わせる形で恒貞親王皇位を廃します

まとめ

良房のメリットは何だったのか?

それは周りに権力者がいなくなったことです。伴氏、橘氏を弱体化させ、他の藤原一族の者も同時に失脚させたため誰もいなくなりました。これを機に藤原氏の一家独裁が始まっていくのです。

 

次回以降も乞うご期待!